ONSEN・ガストロノミーサイクリングin市比野
コースプラン
モデルコース
1.レンタサイクル受付
レンタサイクル貸し出し
・道の駅樋脇 遊湯館(準備中)
・弁天堂(9時~18時)
・市比野モータース(9時~18時)
・家族湯 翠嵐(10時~19時)
2.入来麓武家屋敷
入来麓(いりきふもと)は、薩摩藩の外城として栄えた武家屋敷群で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
整備された玉石垣の街並みや、国の重要文化財である旧増田家住宅もあり、写真を撮るのにも絶好の場所です。
滞在時間目安:30分
3.藺牟田池
藺牟田池外周は一周約3.3㎞。
ラムサール条約登録湿地で、周囲を山々に囲まれた深呼吸したくなる場所です。
四季折々の景色を肌で感じる「散走」を楽しみましょう♪
車と違い、風や香り、四季折々の桜や紅葉などの美しい景色を五感で感じながら、自分のペースで「散走」できます。
滞在時間目安:30分
4.昼食
市比野地区のランチ店へ♪
※画像は焼肉DINING遊
--------------------------------
(ランチ店舗一例)五十音順
・うなぎのたけひさ
・おざ輝
・かじはら
・カフェ実の里
・食堂湯の茶屋(道の駅 樋脇 遊湯館)
・しんちゃん
・ソウルキッチン
・大衆中華料理店 千珉
・もりの茶の間
・焼肉DINING 遊
・ライス スタイル ショップ ハラダ
・レストラン岡倉
5.スイーツめぐり
市比野地区にはスイーツやカフェ店舗もたくさんあります♪
※画像は道の駅樋脇遊湯館(あめんどろクレープ)
----------------------------------
(ランチ・カフェ店舗一例)五十音順
・あめんどろさつま(道の駅 樋脇 遊湯館)
・カフェ実の里
・ショップ&カフェTumon
・福寿堂
・弁天堂
6.レンタサイクル返却
レンタル施設にてご返却ください。
7.「つかる」を楽しもう♪
足湯や日帰り温泉へ♪
※画像は道の駅樋脇遊湯館の足湯
---------------------------
(温泉施設一例)五十音順
・市比野温泉 ポケットパーク
・上之湯公衆浴場
・グリーンランド市比野ふれあい館
・島津の殿様湯(道の駅 樋脇 遊湯館)
・下之湯公衆浴場
・昭和湯
・翠嵐-suiran | 貸切温泉サウナ郷
・世界一温泉
・丸山温泉






