【体験レポ】きゃんぱくプレミアムプラン第9弾
「No.4 Xmasリース作り&プチパーティー」が開催されました。
店舗などで、販売されているフェイク素材のリースも可愛らしいのですが、今回は生のモミの木を使ったクリスマスリース作りに挑戦です。
「生」だけに時期が経つと枯れていってしまうのですが、「癒し」や、「消臭効果」など「生の素材」の良さがあるとの説明に参加者の皆さんも聞き入っていらっしゃいました。
テーブルに用意されたもみの木のグリーンがとっても鮮やかで、赤いリボンやオーナメントが添えられただけで十分クリスマス感があります!
ここからモミの木を細かく切り離し、軸となる輪に縛りつけていきます。隙間ができないように・・・バランスよく・・・と皆さんもくもくと作業をはじめられました。
コツをつかまれると、皆さん作業がスピードアップ!あっという間にリースの形に組みあがりました。
続いてオーナメントの配置をしていきます。この「配置」には皆さんとても迷われていましたが、それぞれ思い思いにオーナメントを飾り付けていきます。
リース完成♪同じオーナメントを使っていますが、配置が違うだけで、いろんな表情クリスマスリースが出来上がりました♪ 「生のもみの木」のリースってボリュームがあってゴージャス。とてもあたたかみがありますね♡
作業の後はほっと一息ティータイム♪美味しい紅茶とケーキで一足早いクリスマスティーパーティです☆
会話も弾み、みなさんとても楽しまれていました。ご参加いただいき、ありがとうございました。